映像

orientarhythm (オリエンタリズム)

この前テレビに出ていた映像とダンスのコラボ作品。orientarhythm http://www.orientarhythm.com/実はダンスと映像を使った作品で、エンターテイメントとして完成度の高い作品にしたものはなかったんですかね。 このブログでも映像を使ったアート系の作品は…

アジアデジタルアート大賞 シンポジウム&表彰式

3月26日に福岡アジア美術館で行われたアジアデジタルアート大賞のシンポジウム・表彰式に参加してきました。シンポジウムでは各部門の大賞受賞者が作品について語ったのですが、 ADAA大賞に選ばれた鈴鹿哲生さんがかっこよかった。 とんでもない作品を作…

デジスタ

3月2,9,16日の18時55分から19時20分に放送されるNHK教育テレビ デジスタ・ティーンズの「ダンスムービー選手権」に参加しています。 再放送はその週の日曜0時40分から1時5分のようです。 全くティーンズではないので出て良いのか不安で…

Ryoji Ikeda

Ryoji Ikeda: Test Pattern, Sónar 2010, Barcelona Ryoji Ikedaさんのライブ。プログラミングとかしてるときにエレクトロとか聞くのが好きなんですが、このパフォーマンスは最高ですね。2009年のアルスエレクトロニカでライブパフォーマンスしてたのですが…

コノ星ハワタシノモノ

2009年の第367回NHK デジタル・スタジアムの作品「コノ星ハワタシノモノ」。 映像と人の動きがきれいに合っている作品です。作品の流れがおもしろい。 この作品のアーティストの宇都 縁さんに連絡を取ってどうやって人を認識しているのか聞いてみたが、人は…

in.out.project

in.out.project絵の具などのペインティングをプロジェクターで投影した映像と、身体のパフォーマンスを組み合わせた作品。 CGにはない素材感がいい感じ。白い服にCGの映像を投影するより、絵の具を撮影した映像を投影する方がリアルさを感じますよね。 色が…

MASARU OZAKI

MASARU OZAKIもうかっこよすぎます。この人。立体物の形状を認識して、形状に合わせた映像を投影するシステム、quarter Cube visionを開発。 若い頃はブレイクダンスをやっていたらしいです。一度お話ししてみたい。 将来こんな風にかっこいい大人になりたい…

SKETCH SHOW

すごいかわいい映像作品。MEISAI: SKETCH SHOWダンスも手描きになるとこんな風にかわいく見えるんですね。これってもしかして実際に踊った映像を1フレームずつ印刷してシルエットをなぞってるのかな? それならかなりの手間がかかってる気がしますが。この…

BLACK BOX

友達のyoutubeお気に入りから拾ってきました。「BLACK BOX」 名古屋学芸大学映像メディア5期生 天野佑亮、岡本偉武、丸山瞬の卒業制作作品。見ていて気持ちいい。 音楽とか好きな感じやと思ってたらブレイキンしてるし。 有名なチームな人が踊ってるけど、ひ…

Here the Nothing

真鍋大度さんのブログに載っていたダンス映像です。Jeff Liebermanの作品。ゆっくり動いた映像を早送りして、動きに音楽をリンクさせています。音楽のリンク具合が気持ちいいです。(いや、気持ち悪いのかもしれない)ゆっくり動いた映像を早送りにしたとき…

BIGMAMA - かくれんぼ(PV)

一人だけゆっくり動いて撮影したものを早送りにした映像。これ系のネタで動画作ろうと思ってたのでチェックしました。 これは周りとの動きの速度が違うところがポイントですが、違う視点で試してみようと思っています。映像作ってみたいけど機材と気力がまだ…

映像作家100人 2009 - 児玉裕一

引き続き気になった映像作家を紹介します。映像作家100人 2009 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS 2009作者: 4D2A出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日: 2009/04/14メディア: ペーパーバック クリック: 27回この商品を含むブログ (4件) を見る「児玉…

映像作家100人 2009 - 阿部伸吾

「映像作家100人 2009 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS 2009」という本を買った。映像作家100人 2009 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS 2009作者: 4D2A出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日: 2009/04/14メディア: ペーパーバック クリック: 27回…